野中アンディの英語学習専門メルマガ「CSA雑談English」のページへようこそ。

野中アンディ経歴はこちら

皆さん、英語を勉強していますか?最近改めて、日本人はなぜ英語を勉強しているのかを考えてみました。

すると、日本人が英語を話す本来の姿がぼんやりとイメージできたのです。

彼らは英語で海外の人たちと同じ立場で話しています。

隣の席にいる人たちと談笑しています。

立食パーティーだったらどんどん話しかけて、また話しかけられて、その人の周りに人だかりができ始めます。

おおおおおっ!楽しいじゃないですか!でも、実際はどうでしょうか???

準備してきた英語の表現を一生懸命言ったところで発音が悪くて通じないとショックを受ける。

日本以外の周りの人たちはどんどん話が弾むのに自分はヘラヘラ笑いながらついていこうとするので精一杯。

ビジネスミーティングなのに英会話の先生から教えを乞うような姿勢で、理解しようと頑張るのがやっと。

残念ながらいつまで経っても日本人はそんな人たちが圧倒的に多い。

英語で対等に振舞い、英語で対等に議論し、参加者がみんなあなたに集まる姿を想像してください。

あなたもそうなれるんです。

このイメージは持ち続けないといけません。

すなわち、何のために英語を学ぶかということです。

受験のために英語を学んだ人は多いことでしょう。

そして英会話学校に行ってビジネスイングリッシュなるものを学ぶことも。または映画を字幕なしで理解したら満足ってこともあるかもしれません。

いろいろあるでしょうが、私からするとそれでは何か物足りない…

目標は英語で雑談

もし普段の当たり前の会話を英語で話せたらどれだけ素敵なことでしょうか?つまり雑談です。

ビジネスだって、実は雑談の方が圧倒的に多いんです。

映画を見たらそれを誰かと分かち合いたくなりますよね。

いつまでも学ぶ対象ではなく、英語はすぐにでも使う手段にしないといけません。

でも、やり方が分からない…

だからアンディが提唱します。雑談Englishを!

日本人が目指すべきはここです。

「日常会話くらいは話したい」という人に何度も会ったことがあります。

そしてその日常会話を彼らは「マックで注文できる英語」と口をそろえて言います。違うんですよ。

日常会話とは雑談なんです。

だからCSAでは英会話を教えています。

だってコミュニケーションスキル協会だから。

英語では雑談に論理と修辞が必要

英語で雑談をするには、実は論理と修辞が欠かせないんです。

なぜなら英語は論理的な言語だからです。

そこで、メルマガでは、日本人が英語で雑談ができるようになるヒントを火曜日と木曜日にお届けします。

CSA雑談Englishメルマガ 登録はこちらから

ご登録いただきましたメールアドレス宛てに「info@commskill.jp」より案内メールをお送りします。

※しばらくたってもご案内メールが見当たらない場合は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられているか、間違ったアドレスでお手続きをされた可能性があります。

その場合は、お手数ですが、再度メールアドレスをご確認の上、お申し込み手続きを行ってください。

プライバシーポリシー