言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
感情に訴える、とは 以前、グレタ・トゥーンベリさんのスピーチ に触れた際に、同じテーマで記事を書き ました。 感情に訴えるのは相手を説得する際に必要な 技術の1つであるということ。 &n...
絶対に話せるようになる講座 英語は聞くこと、読むこと、理解することが 目的ではありません。 みんなそこを目標にするからいつまで 経っても英語が使えません。 英...
ドイツ国民に向けた話 3月18日に行われたメルケル首相のスピーチ が話題となっています。 先日安倍首相の非効率的なスピーチを扱った ばかりですが、正反対の評価を受けている 彼女のスピーチ...
お子様の話し方が変わる! 日本人の子供にインタビューをしたら9割 以上が「良かった」か「楽しかった」と 答えることでしょう。 これは単に語彙が少ないだけの問題ではあり ませ...
今回はご愛嬌! いつもは完璧なプレゼンテーションを見せてくれるグランドマスターのゲンさん。 今回は途中でセリフが飛ぶ事故発生! でも会場の笑いと感心を引きつけていました。 彼の優れた言い回しをご堪能下...
最先端の国 私は普段からzoomを使って講座をしており、 何かにつけてSkypeよりも優れていると主張 しています。 講座をする上ではzoomの方が使いやすい のですが、実はSkypeも...
コミュニケーション能力の要素 人間のコミュニケーションは実はシンプル です。 それは聞いて、判断して、反応するの繰り返し です。 それぞれが洗練することが高いコミュニ ケー...
新型コロナウィルス どんどん我々の生活に暗い影響を与えて きました。 公共交通機関、タクシーなどがないと移動 が制限されますが、それ自体が危険だと 考えられます。 さて、仕...
こんなプレゼンテーションが誰でもできる 2020年度に改訂される学習指導要領に含まれている、思考、判断、表現を 形にしているのがCSAの講座。 人前で小学二年生の姿を見て「堂々と話す」などという 表面...
よく聞く調査から 経団連が行う有名な調査に「企業が社員に 求める能力」があります。 17年連続でコミュニケーション能力が トップに挙げられています。 ただ、こんなのは既に多...