言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
日本は会議で発言しない人が多いですね。 これは発言の仕方を知らないのかもしれません。 または何かに遠慮しているのかもしれません。 日本の大学生も授業中にめったに発言しません。 日本で授業中に手を上げる...
CSAは社会に役立ちたい。 困っている人とスキルを分かち合いたい。 その困っている人とは「もっと上手にコミュニケーションしたい」と願う人。 でもそのコミュニケーションの上手さの本質が分からないため、何...
私は職業柄、プレゼンテーションを見るのが趣味です。 世界のプレゼンテーションを動画で見ています。 そして日本で企業プレゼンテーションがあると聞いたら、すぐ出かけます。 私が常々「パワポ依存は日本だけ」...
日本のプレゼンテーションを見ていると複数人で登場しますね。ドラマやCMをよく見てみてください。 一人が話して(または原稿を棒読みして)、別の人がパソコンの操作をする。 ひどい時にはスクリーンをポインタ...
BTSやらTWICEなどに若者たちが熱狂しています。 韓国ドラマもはやっていますね。一度も見たことがないんですが、韓国人の友達はたくさんいます。 そしてそのほぼ全員が英語を通して知り合っています。 初...
学校教育の教えるスキルとして 昨日のブログで頑張っている先生たちを紹介しました。 CSAで学び、本来のプレゼンテーション教育を実践している先生たちです。 でも、そんな先生たちはまだ一握りです。 私の子...
時代を超えて必要とされる力 劇的に社会構造が変化する2020年は、仕事と学びに関する新しい見識に私たちを導いています。 新型コロナウィルスの出現は、数年前から取りざたされてきた働き方改革を具現化する機...
よくある自己紹介 自己紹介とは相手の興味を引き付け、記憶に残り、「これからこの人とつながりができそうだ」と思わせないと意味がありません。 社会に出たら絶対に、いえ頻繁に出会う場面だという...
ご好評につき「話のまとめ方講座」の第二弾を開催します! この講座は、普段のCSAのプレゼンテーション講座のエッセンスを凝縮し、効率よく話す方法を教えます。 今、働き方、生き方が大きな転換点を迎えていま...
美しい女性の必須スキルはスピーチ CSAはコミュニケーションスキルを向上させるためにプレゼンテーションを教えています。 全ては欧米で教えられているパブリックスピーキングを踏襲した、論理と語彙中心の指導...