言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
講師になれる協会 CSAはコミュニケーションスキルを 学べる協会です。 でも身につけたらそれを教えられるって ご存知でしたか? 身につける方はプレゼンテーシ...
アメリカからお便り 昨日、西南学院大学から交換留学生として アメリカで勉強している学生から LINEが届きました。 今学期(1月から5月)は パブリック・スピーキングの授業を 取っている...
日本語をもっと面白く! 日本のプレゼンテーションって 面白くないですよね。 なんなら、学校の授業でも面白いことを言う 先生が少ないです。 学生、生徒、児童にとっては授業で習...
論理が不可欠なプレゼン プレゼンをちゃんとしようとしたら 論理的展開が不可欠です。 日本語のプレゼンに欠けている最大の 要素です。 その理由がパワポを先に作ることに ありま...
論理が不可欠なプレゼン プレゼンをしっかり行うのなら論理的展開が不可欠です。 日本語のプレゼンに欠けている最大の要素です。 その理由がパワポを先に作ることにあ...
映画やドラマの英語って難しいですよね。 単に速いだけじゃないんです。 日本で習っていない表現ばかり使っているからなんです。 つまり日本の教科書に載っている表現って使えないものばかり。 普段の会話にも当...
言語的非論理構造の典型 今、しきりに論理的思考がこの国で 求められている理由に日本語が あまり論理的にできていないというのが あります。 例えば、到着があまりにも早くて時間が 余った時に...
STEMとは Science, Technology, Engineering, Mathematicsの頭文字です。 科学、先進技術、工学、数学。 つまり理系科目を表す科...
アンディの代わりにプレゼンを教える! 2019年1月に始まったCSAのプレゼン講座。 早くも全ての講座を修了された方々が 誕生しました! 彼らが学んだのはプレ...
人間がやってること 今私たちの周りにあるものはすべて コミュニケーションの産物です。 目に見えるものもそうでないものも。 目に見えるもので言えば、例えば電化製品。 デザイン...