言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
新しい講座の誕生です! CSAはプレゼンテーションを軸に コミュニケーション学を提供しています。 でも軸ってことはその周りに他にも 学ぶべき分野があるってことなんですよ。 ...
吹き替えがもたらす副産物 ニュースを見ていて私の中にいつも生じる 違和感。 それは海外の人に向けたインタビューに 当てられる吹き替えのひどさ。 白人・黒人・ヒスパニックの男...
カモとアヒル 違いは分かりますか? 日本ではカモは茶色でアヒルが白だと 考えられているカモしれませんが、 実はそうではありません。 日本では確かに白いのをアヒルと 言ってい...
その過程が大切 CSAにはプレゼンテーションだけでなく、 専科としていくつかの講座があります。 現在は以下の3つを開講しています。 組織コミュニケーション 対人コミュニケー...
語彙が少ないと… 先日の講座で、みんなで話し合っていた時の ことです。 21歳から42歳までの方々が受講している クラスで、皆さんがおっしゃっていたことを ご紹介します。 &...
目からうろこ もしかしたら、 「初めて知ったお得情報を知る」 のように思われてるんじゃないかなぁ、 この表現。 もともとは英語のことわざです。 The scales fal...
大阪の地下鉄での話 大阪メトロの公式サイトで堺筋線を Sakaisuji Lineと訳すべきところを Sakai Muscle Lineと表記して しまったそうな。 筋を筋肉と考えてmu...
シャーデンフロイデ ドイツ語で「人の不幸は蜜の味」を 表します。 実はEU離脱で窮地に追い込まれている イギリスに対するドイツでの 支配的な考え方です。 私は毎週火曜日に海...
令和になりましたね 2019年5月から新しい年号が始まりました。 令和だそうです。 偉い人たちが選んだそうです。 選んだ人たちの顔ぶれを見ていると 確かにすごそうでしたね。...
コミュニケーションのための英語スキル講座始動! 学校の英語の授業だけで英語がペラペラに なった日本人がどれだけいるでしょうか? まぁ、皆無でしょう。 だって、日本の公立学校...