カモとアヒル
違いは分かりますか?
日本ではカモは茶色でアヒルが白だと
考えられているカモしれませんが、
実はそうではありません。
日本では確かに白いのをアヒルと
言っていますが、
白いカモをアヒルと言っているような
ものです。
ただ、厳密にはアヒルの定義としては色ではなく、
野生のカモを飼いならしたものだそうです。
つまり家禽です。
これは日本での定義ですので、
英語では区別せず、どちらもduckです。
フクロウとミミズク
実はこちらも日本だけでの区別でして、
英語ではどちらもowlです。
「あうる」と発音します。
違いはミミみたいなのがあるのがミミズクです。
考えてみたら日本語っぽい響きですけど、
たまに「英語ではどう言えばいいんですか?」と
聞かれるのです。
指
日本語では手の指は親指から小指までで
5本と表しますが、英語では親指は指では
ありません。
thumbと言います。
残りは指です。
それと一緒に覚えておくと便利ですが、
日本語で言う足の指は英語の世界では
全部指でありません。
あの指の部分をtoe(とう)と
言いまして、指とは考えないのですねぇ。
日本ではつま先というと足の指の先の方の
爪のあたりでしょうか?
私もアメリカで
「タンスで小指ぶつけたら痛いよねぇ」とか
話したら「小指って?」と質問され、
同時にバカにされたのた上、
「靴履けばいいだろうに」と
二回不思議がられました。
お知らせ
コミュニケーションスキル協会は
東京と福岡で随時体験会を開催しています。
詳細はほぼ毎日配信されるメルマガに
掲載されていますので
まずはメルマガにご登録して、
じっくり読んで納得してから
受講してください。
ご登録はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓