パブリックスピーキング 英語を話す前に学ぶべき母語でのパブリックスピーキング 母語でできなければ、外国語ではできない 日本人は文法をたくさん勉強していますね?文型とか習いましたね? 単語をたくさん覚えましたね?そして忘れましたね? でも、あなたが学校で習った英語を仮に今完全に覚... 2021年9月15日
パブリックスピーキング 知的に分かりやすく話す秘訣 抽象度を上げる意味 「話が抽象的すぎるから分からないんだ!」と怒る人は具体的に話すよう求めます。 ただ、この抽象的というは実際には曖昧などと同じ意味で使われています。 だから例を示せと言っているのでし... 2021年8月27日
パブリックスピーキング 菅首相が学ぶべきパブリックスピーキング 緊急事態宣言に関する8月17日の菅首相の会見で、記者から棒読みで言葉が国民に伝わらないと指摘されていましたね。 確かに彼はテレプロンプターだけをずっと読むスタイルから卒業できません。 ネット上の毎日新... 2021年8月19日