言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
コミュニケーションスキルの本当の姿 適切かつ効果的にコミュニケーションが できる技術を指します。 ここで間違えてはいけないのが 「円滑な」とか「スムーズに」といった 曖昧なスキルではないということ。 ...
コミュニケーション能力って結局… 頻繁に使われるけど、その本当の姿は よく知られていないこの単語。 今回はその正体を明らかにします。 いろんなサイトに多くのことが 書いてありますが、一貫性...
語彙を増やすために 「どうやったら語彙を増やせると思いますか?」 そう聞くと十中八九「本を読む」と答えます。 あながち間違いではありません。 だって本の中には誰かが使った語彙が豊富に含まれているからで...
売り手市場とは言っても… 以前は企業に対する忠誠心や初志貫徹といった 精神論が働く上で模範的な態度でした。 でも現在は転職をしやすい環境が整っています。 リストラは当然の時代ですし、 終身...
最近クリシンと略される クリティカルシンキング。 日本語では批判的思考と訳されてしまい、 そう信じている人が多いのですが、 本当は批評的思考です。 批判というとその背景は 相手を否定することが前提とな...
critical thinking の和訳 批評的思考が正解です。 クリシンなんて言う人もいます。 criticize という単語がありますが、 これに中立的に価値を論じることを 意味します。 批判的...
最近よく聞くこの「論理」。 上司が「もっと論理的に話せよ!」 と非論理的に言っていませんか? そんな人はどちらかというと感情的ですよね。 また、論理と理論を間違えて 使っている人も多いです。 理論とは...
プレゼンはパワポ依存から卒業 日本のプレゼンテーションには改善点が多すぎる! そう考えていた私はコミュニケーションスキル協会 (CSA) を設立しました。 2019年にラグビーワールドカップが、そして...