言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
歴史は繰り返される 10年程前にフジテレビの「あるある発掘 大辞典」という番組が急遽打ち切りになった 事態を覚えていらっしゃる方は多いで しょう。 納豆にダイエット効果があると放送し、 ...
言葉の良さは頭の良さ 英語やドイツ語を話す人たちのコミュニケー ションの特徴が言葉に頼るということはこの ブログで以前お伝えしましたね。 対して日本は関係性を重視するものだから 言葉にし...
結婚式でも 「今日は、マユミのために手紙を書いてきま した。泣いちゃったらごめんね」とおもむろ に手紙という名のカンペを取り出す結婚式 定番の友人代表スピーチ。 手紙だったら是非とも投函...
日本の最大の問題 日本において言葉で説明することをCSA ほど学べる場所はどこにもありません。 これまで日本の教育には「多彩な語彙で 論理的に書く」概念が欠如していました。 ...
プレゼンテーションは原稿作成から プレゼンテーションに原稿を持って現れる人 っていませんよね? ??? いやぁ、残念ながら日本にはたくさんいるん ですよ。 私の感覚では87...
素晴らしい体験 先週の金曜日は横須賀市で学校の先生たちの 勉強会に講師として招待されてきました。 大満足の勉強会でした。 神奈川県を中心に、遠くは静岡からの ご参加でした。 ...
意外と分からない自分の声 録音した声って自分ではない気がしませ んか? ご存じかもしれませんが、声帯や口の形に よって作られた自分の声を聞くのは頭蓋骨を 通すから、普段聞こえているのは他...
高校のころ… 高校の時によくやっていた私の趣味。 クラスメイトから「また辞書を読みよぉ とね?」と言われたものです。 標準語にすると「また辞書を読...
もしかして 日本人はコミュニケーション能力を処世術 とか世渡り上手能力とかと勘違いしているの かもしませんね。 先日パーティーで出会った人から 「コミュ力高っ!」って言われました。 &n...
英会話1月生スタート! 昨夜で英会話講座が3回目を迎えました。 英語を話せる人がどんどん増えています。 長年英語を教えてきて、日本の英語教育が どれほど実用的でないかを実感...