言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
使命 CSAでは講師をアップグレーダーと称しています。 この呼称には、今ある能力を引き上げる意味があります。 単に個人的な経験によるのではなく、 理論的背景に基づいたコミュニケーションの本質的理解と実...
言葉が基本 あなたが人を好きになる時、判断基準は見た目のみでしょうか? 見た目は良いのに話してみたら、なんだかガッカリすることもあるかもしれません。 頭悪そうで軽そうな雰囲気を嫌がることもあれば、逆に...
説得プレゼンテーションの一貫 エレベーターピッチはカリフォルニア州のシリコンバレーで毎日のように行われている投資家向けの説得プレゼンテーションです。 なぜエレベーターなのかと言うと、これには面白い由来...
書くのが効果的 話すのが苦手という方は書くところから始めないといけません。 書けないという人も、もちろん書く訓練をしないといけません。 話すことと書くことは全く同じです。 日本には話し言葉、書き言葉と...
あなたの仕事で役立つパブリックスピーキング CSAで教えているパブリックスピーキングは公の場で話す知的な言葉で、仕事でのコミュニケーションは全て公の場での話です。 話が下手な人と一緒にいるって苦痛です...
異文化を話す 不思議な響きがするかもしれませんが、外国語を話す時には必要な感覚です。 これを理解するためには、文化の定義を改めて考える必要があります。 コミュニケーション学では文化を「特定の地域に住ん...
知性ある言葉 世の中には話し方講座なるものがたくさん存在します。 社会人なりたての若者や敬語を知らずに大人になってしまった人たちにとってはこうした講座は必要でしょう。 でもCSAが唱える...
誰でも欲しがる雑談力 「雑談力が高くて困った~」なんて嘆く人はいません。 でもその逆で低ければ欲しくなる。 だってビジネスでも普段の生活でも、結局のところ私たちの会話は雑談だから。 雑談は仕事だっ...
結局のところ求めているのは雑談 今までいくら英語の勉強をしても全然モノになっていない人、多いですね。 受験勉強でかなりの単語を頭に詰め込んだはずなのに、いざ外国人を前に英語を使おうとしたら一切出てこな...
いろんな困難に直面するのが人生であり、ジェットコースターとも比喩されます。 半分になったビールを見て、「もう半分」か「まだ半分」なのかは捉え方次第。 そして、得てして間違えるのも人間の生き方。 そうな...