言語化とコミュニケーション教育を通して世界で活躍する人材を育成するオンラインコミュニケーション塾
アメリカの大統領選挙候補者選び 本日はアメリカのアイオワ州で共和党の候補者選びが行われました(現地時間の昨日)。 英語ではこの候補者選びを caucus と言いまして、今アメリカはずっとこの話題を報じ...
日本の公立小学校で使用している教科書から 日本ではプレゼン=パワポと考えられているようですが、日本以外ではそんなことありません。 実際、そんなバカなことやっているのは日本だけです。 パワポ資料で今読ん...
学びの基礎 昔から言われている読み書きそろばんは、初等教育の基礎だと考えられていました。 が、当然今では死語ですね。 21世紀も4分の1が過ぎようとしている今は、パブリックスピーキング、デジタルシティ...
現代日本の最大の問題 この30年で日本の国際競争力は1位から31位に急落しました。 世界は急速に変化しているにもかかわらず、日本だけが変わることができなかった結果です。 変化に対するこの疎さは、発言力...
宮城県で初開催 福岡で産声を上げた話す力の見える化「コミュニケーションスキル協会」(CSA)が徐々に北上しています。 シニアトレーナーの髙山光義氏が対面とZoomによる体験会を開催します。 対面体験会...
コミュニケーションの定義から ほぼ日本語になってしまったこの単語ですが、そもそも何を指しているかを全員が共有しているのか疑問です。 便利だから何でもかんでもこの単語のせいにしてしまうこともできます。 ...
先生と呼ばれる職業はいくつかありますね。 教師はもちろんのこと、医者や弁護士、そしてなぜか政治家まで。 だいたい先生って何なんでしょうか? 先に生まれる… そうでもないでしょうに。 先を生きている… ...
語彙を増やす辞書ゲーム プレゼンテーション、朝礼、スピーチ、商談などが公の場に含まれますが、その際「ちゃんと」話せなかったら恥ずかしいですよね。 つまり下手だったら、頭が悪いと映り、恥をかくのです。 ...
説得プレゼンテーションの一貫 エレベーターピッチはカリフォルニア州のシリコンバレーで毎日のように行われている投資家向けの説得プレゼンテーションです。 なぜエレベーターなのかと言うと、これには面白い由来...
あなたの仕事で役立つパブリックスピーキング CSAで教えているパブリックスピーキングは公の場で話す知的な言葉で、仕事でのコミュニケーションは全て公の場での話です。 話が下手な人と一緒にいるって苦痛です...