キャッシュレス決済

便利な世の中になりましたねぇ。

 

私も使っています。

 

スマホで決済できるから現金要らず♬

 

ただ、3年前にある会議で出会った方が

おっしゃっていたことを思い出します。

 

彼はずいぶん長く中国で働いている

ということでしたが、

その5年前からすでに現金を使って

いなかったそうです。

 

「日本は遅れてるなぁ」とのことでした。

 

確かにアメリカでもずいぶん前から

小切手やクレジットカードの方がはるかに

浸透しており、

現金はあまり使っていませんでした。

 

最近ではクレジットカード機能がスマホに

入っています。

 

そうなると確かに日本は遅れていますね。

 

考えることを放棄した人々誕生

 

ただ、便利になるとスマホに頼りすぎの

人も出てきました。

 

日常の全てをスマホに頼って、

スマホ依存というラベルを貼られている

人たちです。

 

かなり個人的な偏見ですが、スマホ依存の

人たちのほとんどは話が面白くありません。

 

誰かと話していて分からないことは

何でもSiriに聞いて、

出た結果を自慢げに人に伝える人たち。

 

誰よりも早くスマホに答えを教えて

もらったことを喜んでいる人たち。

 

その人の頭の中は空っぽなんですね。

 

つまり電話のスマートさを誇りに思う浅い

人類です。

 

あまりにも便利になると人は楽を

追求します。

 

しかしそこには同時に失うものもあります。

 

今ある仕事の何割かがA.I.に取って

代わられると噂する人たちが怯えるのは

自分に備わった知識が少ないから。

 

便利さを求めるあまり、

本来人間が学ばないといけない

重要な何かを学び損なっている時代です。

 

不便でないといけないもの

利便性に加えて、教育は不便だけど

必要な学びのバランスが求められます。

 

言語を話す、

計算をする、

想像をする、

社会を変える。

 

人間でないとできないことを学び損ねると

A.I.はおろか、

電話に支配されてしまいます。

 

人間的な魅力はスマホに頼っていたのでは

備わりません。

 

つまらないかもしれないけど反復練習を

する。

 

広い興味を持つ。

 

本物を子どものころから体験する。

 

自立するためには自力をつけないと

いけません。

 

便利で複雑で不透明な時代に必要なのは

きっと変わらぬ基本的な人間的な学び

なんだと私は心から思います。

 

将来の日本を強くするためには受け身

ではなく生産的に自分がメッセージを

発信する存在価値を持つことを教えることが

重要です。

 

まぁ、スマホ決済を使う度に私のデータが

使われているんですけどね。ぷぷぷ!

 

便利さの裏には何かがあるってことですね。

 

お知らせ

コミュニケーションスキル協会は

東京と福岡で随時体験会を開催しています。

詳細はほぼ毎日配信されるメルマガに

掲載されていますので

まずはメルマガにご登録して、

じっくり読んで納得してから

受講してください。

ご登録はこちらから!

↓   ↓   ↓   ↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/81306