目からうろこ

もしかしたら、

「初めて知ったお得情報を知る」

のように思われてるんじゃないかなぁ、

この表現。

 

もともとは英語のことわざです。

 

The scales fall from my eyes.

 

と言いまして、「目から鱗が落ちる」

で完成です。

 

意味は、「ぼんやりしていたものが

すっきり晴れる」という意味です。

 

だから初めて知ることではなくて、

それまで一旦迷っている段階がないと

いけないのですね。

 

もし魚のウロコが目の中に入っていたら

ゴロゴロしてきっと見えにくいですよね。

 

その前に痛くて仕方がないと思いますが…

 

レタスの語源

レタス(lettuce)のレは牛乳という

意味です。

 

フランス語で牛乳とコーヒーを混ぜた

飲み物を cafe au lait と言いますが、

そのレです。

 

ではなぜレタスと牛乳が関係あるかというと、

新鮮なレタスの茎を切ると牛乳のような

白い液体が出てくるからです。

 

ラテン語では牛乳を lact と

言っていましたからラクト~とかいう音が

出てきたら、これも牛乳に関係すると

思っていいですね。

 

申年を英語で言うと?

 サルは厳密には二種類に分けられます。

 

猿と類人猿です。

 

違いは尻尾があるかないかです。

 

 尻尾があるとmonkey、

尻尾がないとapeと言います。

 

では申年は?

 

CSA英会話絶好調!

教科書に載っていない、すぐに使える表現。

 

正確な発音の仕方。 

表現に隠れた文化的な背景。

英語雑学。

流暢さ。

 

そしてカラオケで歌えるとカッコいい歌。

 

アンディが身につけた通りに英語を学べば

最短でペラペラになります。

 

アメリカに行って初めて矯正された

発音のポイントはそんじょそこらの

英語教員とは違います。

 

だいたい日本の英語教師は英語を

話せません。

 

試験に出るとか文法とかだけ得意な教員は

たくさんいますね。

 

アンディが英語を話すとほとんどの

日本人にとっては何語なのか

分からないと思います。

 

英語が得意な人でも難しいはずです。

 

でもアメリカ人とはぴったり合うんです。

 

だって思いっきりネイティブの英語を

使っているからです。

 

アメリカとカナダは大丈夫なんですが、

イギリス人とオーストラリア人の

英語は6~7割しか分かりませんねぇ。

 

イギリスの言葉ですが、ありゃあ

英語じゃない…

 

と言いたくなるくらいです。

 

日本人が私の英語を理解できないのは

日本人が使えない英語ばかりを

学んでいるからです。

 

使える英語を最短で学ぶ人、

増えていますよ!

 

3カ月で話せるようになります。

 

まずは無料体験をしてみませんか?

 

  【無料体験】 コミュニケーションスキル英会話

 

お知らせ

コミュニケーションスキル協会は

東京と福岡で随時体験会を開催しています。

詳細はほぼ毎日配信されるメルマガに

掲載されていますので

まずはメルマガにご登録して、

じっくり読んで納得してから

受講してください。

ご登録はこちらから!

↓   ↓   ↓   ↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/81306