英語初心者の小学生向け:会話に特化したCSAジュニア雑談English
発音が上手いとカッコいい。
こちらをご覧ください。
英語を学び始めてわずか3週間の小学3年生です。頭に入れているのは、アメリカで使う頻度の高い表現と発音、そして英語を使う面白さです。
あなたが英語を学んだ学生時代を思い出してください。
アルファベットを習っている姿は懐かしいですねぇ!
アルファベットの後はThis is a pen. を学び、次は Is this a pen? でした。
でも、これまでに一度もこの二つの文を使ったことがありません。
This is a pen.は教師が教えやすい英語であり、使う場面がありませんね。
使えない表現を習うことほど無駄はありません。
基本となる文法から教えたいという教科書の意図が見えますが、残念ながら子供の役に立たない。
せっかくだったら子供がすぐに使える遊びが英語になった方がいい!
さて、じゃんけんは英語でなんでしょう?
Rock, paper, scissors, shoot!
あいこだったら繰り返します。
shoot の代わりに go とか 123 になることもあります。
日本でも「じゃんけんぽん」と言ったり、「最初はぐー」と言ったり様々ですね。
「じゃ、鬼ごっこしよう。じゃんけんぽん!あぁ、じゃあたしが鬼ね!」は "Let's play hide-and-seek. Rock, paper, scissors, shoot! Oh, I'm it."
そう。オニは it なんです。
そして20秒くらい数えたら「もういいかい」などとは聞かずに、"Ready or not, here I come."と言いながら探し始めます。
I found you!と見つかったら終わり。
楽しい鬼ごっこが終わったらまた授業に戻りましょう。
先生に会ったら挨拶をしましょう。
先生のことを何と呼ぶか?
Mr. Johnson や Mrs. Brown と言いますね。
習ったはずなのに、日本人の中には「イノウエティーチャー」と言う人がいます。
でも、会うのが全く初めてで名前を知らなかったらどう言えばいいか??
今度は今回初めての学校に体験入学したとします。
自己紹介ができないといけませんね。
その前にあいさつくらいはできた方がいい。
その時に、Good morning, sir. または Great to meet you, ma'am. と言えた方がいいです。
名前が分からなければ sir や ma'am が自動的に出るようになると英語らしくなります。
「ちょっとすみません」の時にも "Excuse me, sir."と言えない日本人の大人が多いのですが、これは話す英語に慣れていないから。
毎回ではありませんが、教員には"Yes, sir."と付ける言い方を早いうちに覚えましょう。
子どもが現実的にすぐ使える英語は、習得が速いです。
日本の受験のための勉強は一切しません。
だから正確に発音しようと子供たちが自発的に努力します。
そして私が native の発音を教えます。
受験英語だったら話せる英語が身につくはずがありません。
そして断言できるのは、受験勉強をしても英語は話せませんが、英語が話せたら入試問題は簡単だってことです。
無料体験受付中
対象は英語初心者の小学3~6年生です。
お申し込みはこちら(開始時刻の10時間前に申し込みを締め切ります)
↓